第20231001号
「愛と尊敬」
三河島教会
濱野好邦
キングダム【20231001】号
兄弟愛をもって互いに愛し合い、互いに相手をすぐれた者として尊敬し合いなさい。 ローマ12:10 私たちはイエス・キリストの十字架と復活によって救われました。救われた私たちはキリストを模範として生きるようになりました。キリストに従う私たちは毎日聖書を読み、自力で生きるのではなく、キリストによって生かされるように祈っています。みことばは私たちを成熟に向けて導きます。 みことばを守り、みことばを実行して生きているなら、その人のうちに神の愛が確かに全うされているのです。キリストの贖いは人々を愛の中で生かすことだからです。イエス様が歩まれたように歩む人がクリスチャンです。イエス様は神様を愛し、人々を愛す人生を生きました。そこに在ったのは神様と人々への尊敬でした。 愛は赦しであり、愛は尊敬です。尊敬のないところには愛はありません。尊敬のないところには敵意と争いが起こります。私たちは罪びとであり罪にまみれた汚いものでしたが、その罪びとである私たちのいのちと私たちの人生をイエス様は高く評価し、ご自分のいのちと引き換えに私たちの罪を赦し、私たちを御父と和解させてくださいました。 イエス様を模範にして生きるとは、罪を犯さずに生きるという意味もあります。イエス様の人生には全く罪がありませんでした。私たちがキリストに従って生きようと思うなら、絶対に罪は犯さないという決断が必要です。警察沙汰を起こさないというだけでなく、隣人の心に傷をつけないという決心です。イエス様は人を癒しはするけれど、人の心に傷を与えることはしませんでした。相手への敬意があれば相手を傷つけることはありません。 私たちが真のクリスチャンであるかどうかは、イエス様のように神様と人々に対して尊敬の気持ちを持ち続けているかどうかにかかります。自分を攻撃する人に対しても、その人のいのちと人生に高い値打ちがあることを認めることです。私たちが愛し合って生きるとは、お互いに尊敬しあって生きていくことです。 互いに相手をすぐれた者として尊敬し合いなさいというみことばも、教会内のクリスチャン同士がお互いの長所を認め合い、お互いの存在の値打ちを高く評価し合いなさいということです。悪口を言ったり、悔しさを口にしたりしないことです。誰かから厳しい言葉を受けた場合にも、愛と尊敬によってその言葉を消化できるようになっていきたいものです。 イエス様と隣人の愛に感謝して微笑みを絶やさず、きよく明るく生きて参りましょう。 キングダム2023年10月号より